キャロットラペ
一気に秋が進んだと思う
ここ数日です。
ふと思い立って
フランスのお惣菜の王道である
キャロットラペを
一から見直してみることにしました。
きっかけはこの本…
NHKの番組がきっかけで
樋口尚哉さんに興味を持ち、
男性が好きそうだと夫のために購入。
ところが、
私にもなかなか興味深い内容でした!
定番のお料理って、
母のやり方を引き継いでいるものが
ほとんどで、
あまり理屈とか考えずに来たのですが、
美味しいものにはそれなりの
理論的裏付けがあることや、
材料などの進化?に伴い、
調理法も変えるべき部分がある事を
知るきっかけとなったのです。
惰性でいい加減に流していた部分も
一度見直すといいかな…
と、キャロットラペを。
自分の求める食感、
味の入れ方、
下拵えの仕方などを
ゆっくり考えながら作ってみたら、
やはり違うものですね❣️
「これが私のラペ🥕」
と言えるレシピになったかしら?
0コメント