2023.02.26 04:21スープは「食べる」もの今月の【ア・ターブルの会】はロワール川流域のトゥール・アンジェ近郊の郷土料理をご紹介しました。この辺りは、点在する豪華なシャトーで有名。訪れた方も多いのでは?川という水源、温暖な気候に肥沃な大地…王侯貴族が狩猟を楽しみ美食に舌鼓を打つのも納得の魅力あるエリアは、たくさんの野菜も栽...
2023.02.16 05:49メッスのチョコレートケーキ今年もチョコレートイベントが終わりましたね(笑)日本では女性→男性へ想いを伝える日…と言うのは、ひと昔前の話で😅、今や「義理チョコ」も死語?若者は「友チョコ」なのだそう。欧米では男女が互いに贈り物をし合う日です。我が家は主人がお花を買ってきてくれました♪私はお返しにチョコレート...
2023.02.09 14:53りんごのお酒あれこれ2月の【学んで味わう】コースはノルマンディとブルターニュ編でした。お隣同士のこれらの地方、もちろんそれぞれのカラーがあるのですが、共通項も見られます。それは…「ワイン🍷が作られていない」という点。リンゴ🍎のお酒でもよく知られています。ガレットのお供の発泡性の飲み物「シードル」...